投稿

12月, 2023の投稿を表示しています

恵まれている・幸運だ  “ fortunate to ” の英語例文

イメージ
  I'm fortunate to take a nap on such a nice day. (こんな天気のいい日に昼寝ができるなんて、僕は幸運だよ。)       fortunate to ~   be fortunate to ~ / feel fortunate to ~ の形で使われ、 「 ~できるなんて幸運だ・恵まれている 」という意味です。     lucky よりも感謝の気持ちが強いイメージです。  例文をみていきましょう。 I'm fortunate to have you as a friend. (あなたのような友だちを持って、私は幸運です。) We are fortunate to have enough food. (私たちは十分な食べ物に恵まれている。) We are so fortunate to have safe drinking water.   (私たちは安全な飲み水にとても恵まれている。)   You are very fortunate to be living in the peaceful place. (安全な場所に住んでいるのはとても幸運なことです。) I was fortunate to be able to go to university. (大学に進学できたことは、私はとても恵まれていました。)  I feel so fortunate to get a job at that time. (あの時仕事にありつけたことは、本当に幸運だった。)   ✎ あとがき 「恵まれている(た)んだなぁ。」と思うことはありますか?  以前 「~を当たり前だと思っている」 でも書きましたが、それを失ってから、またはそうではない状況に置かれた時にありがたみを再確認します、  再確認どころか、そうなって初めて気づいたりもします。  私の場合は  “ I have realized that I have been fortunate to have good people in my life. ” (私は今まで良い人たちに恵まれていることに気づいた。)  です。  コメントお待ちしています😌

stand out 「目立つ・際立つ」の英語例文

イメージ
  That apple stands out. (そのリンゴは目立つ。)       stand out  「 目立つ 」「 際立つ 」「 他のものより秀でている 」と言いたいときに使うフレーズです。    例文をみていきましょう。 He stood out in the crowd. (彼は人混みの中で目立っていた。) I want to stand out at work. (仕事で目立ちたい。) I don't want to stand out. (目立ちたくない。) Originality made me stand ou t and be successful. (オリジナリティが私を際立たせ、成功に導いた。) This is the way to stand out from everyone else. (これが他の誰よりも目立つ方法だ。) There are two things that stand out to me. (私の中で際立っているものが2つあります。) Nothing stood out to us. (私たちの目を奪うものは無かった。) When it comes to math scores, he really stands out . (数学の成績に関して言えば、彼は抜きんでている。) Standing out is not always a good thing. (目立つことは必ずしもいいことばかりではない。)  ✎ あとがき “   Standing out is not always a good thing.   ” 「目立つことは必ずしもいいことばかりではない。」 いつの頃からか私は常々こう思っているのです。 目立つと、良くも悪くも選ばれてしまうから。  目立って活躍している人は、私が感じているこんなデメリットなどものともせず(いや、乗り越えて)行動して、自分から発信して、結果を出しているのだと想像します。  目立つこと、得意ですか?  

calm up「口を閉ざす・黙り込む」の英語例文

イメージ
  She always clams up when he shows up. (彼女は彼がやって来るといつも口を閉ざす。)       clam up      気まずい状況や緊張、恥ずかしいなどが理由で「 口を閉ざす 、 黙り込む 、 だんまりを決める 」などという意味を持つフレーズです。   clam は クラムチャウダー の clam で、ハマグリなどの 二枚貝 のことです。 このことを考えるとイメージが付きやすいのではないでしょうか。  さぁ、今日も例文をみていきましょう。 When I have to speak in English, I tend to clam up . (英語で話さなければならない時、私は黙り込んでしまう。)   I wanted to clam up and run away. (だんまりを決め込んで、逃げ出してしまいたかった。) He clammed up because he didn't want to ask the question. (その質問に答えたくなかったので 彼は口を閉ざした。)   My boyfriend clammed up when I asked him where he was last night. (彼氏に、昨夜はどこにいたかと尋ねると、彼は口を閉ざした。) When I was texting her to ask if she wanted to see me again this weekend, she suddenly clammed up . (彼女とメールのやり取りをしていて、今週末また会えるかどうか聞いた途端、彼女は黙り込んだ。) He clammed up during his speech. (スピーチ中に彼は黙り込んでしまった。)    ✎ あとがき  “   I clammed up when my son asked me where his shirt was.  ” 「息子が “僕のシャツどこ?” と聞いたとき、私は黙り込んでしまった。」  子どもが小さい頃、サイズアウトした上にくたびれてしまったシャツの行方を聞いてきたことがありました。  彼に許可なく捨ててしまっていたので、黙り込んでしまいました。    口を閉ざしてしまった経験

way outside of ~ 「~の範疇を超えている」・「~からかけ離れている」の英語例文

イメージ
  It's way outside of my budget. (それは私の予算からかけ離れている。→予算オーバーだ。)       way outside of ~    は「~の範疇(はんちゅう)を超えている」、「~からかけ離れている」という意味合いで使われます。  今日も例文をみていきましょう。 It's way outside of my job. (それは私の仕事の範疇を超えています。) I had to do a lot of things that were way outside of my skill. (私は、私のスキルの範疇を超えていることをたくさんしなければならなかった。)   His stories were way outside of normality. (彼の話は常軌を逸していた。) That topic was way outside of their friendship comfort zone. (その話題は、彼らの友情の、快適な範囲から大きくかけ離れていた。) It's way outside of today's standard. (それは現代の感覚からはかけ離れている。)    自分で作った文をアウトプットすることで、定着しやすくなります。  ぜひ日記などに書き留めてみてください。     ぜひこちらのコメント欄も活用してくださいね。    

I feel ~ after ...「...すると~な気分だ」の英語例文

イメージ
  I feel refreshed after drinking water. (水を飲むと気分がスッキリする。)         主語 + feel ~ after ...ing         after の後に動名詞を置いて「 ... した後は~な気分/感じだ  」と言えます。 例文をみていきます。 We feel calm after dinking  a cup of green tea. (緑茶を一杯飲んだ後は気分が落ち着く。) You feel alert after drinking a cup of coffee. (コーヒーを飲むと、頭が冴えた感じがする。) I feel great after cleaning . (掃除をした後は気分がいい。)   I feel motivated after reading her books. (彼女の本を読むとやる気が湧いてくる。) I feel sad after listening to his songs. (彼の歌を聞くと切ない気持ちになる。)    また、     主語+ feel ~ after +文    でも同じことが言えます。 I feel tired after I spend time with a group of people. (グループで過ごすと疲れを感じる。) I feel nice and tired after I work out at the gym. (ジムで体を動かした後は、いい感じに疲れる。)   自分で作った文をアウトプットすることで、定着しやすくなります。  ぜひ日記などに書き留めてみてください。      ぜひこちらのコメント欄も活用してくださいね。    

spoil の例文「台無しにする / 甘やかす」

イメージ
  You spoiled our dinner. (あなたは私たちのディナーを台無しにした。)    前回「食べ物がダメになる・傷む」という意味の単語 spoil をご紹介しましたが ☞ 「食べ物がダメになる・傷む」 、    今回は別の意味での spoil です。    まずは上記の例のように ~を台無しにする・~を削ぐ という意味での spoil の例文を見ていきます。 The rain didn't spoil their mood. (雨は彼らの気分を台無しにしなかった。) You shouldn't spoil the surprise party. (サプライズパーティを台無しにしてはいけないよ。) That work spoiled my weekend. (その仕事は週末を台無しにした。) Her comments always spoil  my good mood. (彼女の発言はいつも私の良い気分を削ぐ。) That snack will spoil your appetite for dinner. (そのおやつは夕飯の食欲を削いじゃうよ。)   In winter, when I am stressed out, I drink a cup of hot chocolate and spoil myself. (冬、ストレスが溜まっているときはホットチョコレートを飲んで自分を甘やかします。)   次は  甘やかす という意味の spoil です。 通常、 子どもやペットに使われる場合は「 甘やかしてダメになる 」 というニュアンスを持ちます。 My parents are spoiling my son! (私の両親は私の息子を甘やかしています!) His parents were very rich, but he was not spoiled. (彼の両親はとても裕福でしたが、彼は甘やかされてはいませんでした。) She spoils her dog with lots of food. (彼女はたくさんの食べ物をあげて犬を甘やかします。) It's difficult not to spoil my children. (子どもを甘やかさないことは難しい。) ☺✎ あと

as of ~ 「~の時点で / ~現在で」・「~付けで / ~以降」の英語例文

イメージ
  As of this morning, the schedule had not changed. (今朝の時点では、予定は変わっていませんでした。)       as of ~   は 「 ~の時点で / ~現在で 」と、  特定の時点で という意味で訳される場合と、 「 ~付けで / ~以降は 」と、   特定の時点から という意味で訳される場合とがあります。  例文をみていきます。 As of today , there is only 1 hospital in this town. (今日現在、この町には病院が1つしかない。)   As of last week , the event reached capacity. (先週の時点で、そのイベントは定員に達しました。) As of yesterday , I sent you the necessary documents. (昨日の時点で、必要な書類をそちらに送りました。) There haven't been any cancellations as of now . (現時点ではキャンセルは出ていません。) As of 2020, they were a married couple. (2020年の時点では彼らは夫婦でした。)    As of next month , there will be a handing fee. (来月以降は手数料がかかります。) He quit his job as of yesterday . (昨日付で彼は退職しました。) I was assigned this department as of today . (今日付けでこの部署に配属されました。)      自分で作った文をアウトプットすることで、定着しやすくなります。  ぜひ日記などに書き留めてみてください。    こちらのコメント欄も活用してくださいね。  

go on to do 「さらに~し進める」の英語例文

イメージ
  He went on to read the sequel of the book. (彼はさらにその本の続編を読み進めた。)       go on to ~ は「 さらに~し進める 」と意味を持つフレーズです。   一つの行動が終わって、さらに次の行動に進む というイメージです。  上の例文では、「第一巻を読み終えたので、その本の第二巻を読み進めた。」というような感じです。    例文をみていきましょう。 They went drinking and went on to go to karaoke last night. (彼らは昨夜飲みに行って、さらに続けてカラオケに行った。) After the meeting, he went on to talk about our next task.  (ミーティングの後、彼はさらに続けて私たちの次の仕事について話を進めた。) I want to go on to study French. (私はさらに続けてフランス語も勉強したいです。)   I would like to go on to explain how to use this. (さらに続けてこれの使い方を説明していきたいと思います。)   自分で作った文をアウトプットすることで、定着しやすくなります。 ぜひ日記などに書き留めてみてください。    こちらのコメント欄も活用してくださいね。   

can't bring myself to ~ 「~する気になれない・忍びない・気が引ける」の英語例文

イメージ
  I can't bring myself to tell him face to face. (彼に面と向かっていうのは気が引けるよ。)       can't bring oneself to ~ 「 好ましくないと思っていることを言ったり、したりすることは気が引ける 」という意味を持つフレーズです。   例文をみていきましょう。 I can't bring myself to ask him to do this. (彼にこれをお願いするのは忍びないです。)   I can't bring myself to sell this. (これは売る気になれない。) I couldn't bring myself to have more children when my son still needed so much love and attention. (息子がまだたくさんの愛情と関心が必要な時に、さらに子どもを持つ気にはなれなかった。) I couldn't bring myself to say no. (断るのは気が引けた。)   She couldn't bring herself to  disagree with them. (彼女は彼らに反対する気にはなれなかった。) He couldn't bring himself to tell his children that he had to go to work. (彼は子どもたちに、仕事が入ったと言う気になれなかった。)     自分で作った文をアウトプットすることで、定着しやすくなります。 ぜひ日記などに書き留めてみてください。    こちらのコメント欄もご活用ください。  

I just can't seem to ~ 「どうしても~できない」の英語例文

イメージ
  I just can't seem to do it. (どうしてもできないんだ。)       just can't seem to ~ 「(やってみたけれど) どうしても~できない 」という意味のフレーズです。 例文をみていきましょう。 We all have days when we just can't seem to get out of bed. (どうしても布団から出られない日は誰にでもある。) She just can't seem to change her ways. (彼女はどうしてもやり方を変えることができない。) I just can't seem to beat him at the video game. (どうしても彼にゲームで勝てない。) I just can't seem to lose weight. (どうしても痩せられない。)   I just can't seem to get along with her. (どうしても彼女と仲良くすることができない。) She just couldn't seem to understand why her sister was crying. (彼女は妹がなぜ泣いているかどうしても理解できなかった。) Have you ever had an experience where you just couldn't seem to fall asleep. (どうしても寝付けなかったことはありますか?)    自分で作った文をアウトプットすることで、定着しやすくなります。 ぜひ日記などに書き留めてみてください。    こちらのコメント欄も活用してくださいね。